久々のJTネタになります。
過去にJT株一本で勝負するとどこかで言っていた気がしますが、その方針はちょっと変更して、「JTを大きな軸として、長期保有の配当金狙い」にしたいと思います。
色々と理由はあるのですが、一番は、他の銘柄も選択する感覚を勉強したいという気持ちがあるからです。あとは中長期で考えると割安水準の銘柄も出てきているはずなので、狙いたいと思います。
さて、話がずれましたが、前回報告時JT株の保有状況です。
2020/3/8時点
・保有数量:1300
・平均取得価格:2294円
2020/5/16時点
・保有数量:1500
・平均取得価格:2240円
前回報告から200株のみの購入となっています。
今振り返ると、年安(上場安)が3/23の1862円で株価低下しているタイミングで買い足せなかったです。
今は二番底あるかわかりませんがそこに向けてあわてずに様子を見ています。
あとは平均取得単価を2100円以下にしたいです。
年内に最低でも2000株、つまり700株は購入したいです。
2000株x154円=30万
配当を再投資しやすい金額に近づきます。
配当基準日の6/30までに少しは買い足したいです、、、、
おしまい