超一流の向こう側

実現損益マイナス430万。アラサーサラリーマンのお金の備忘録

8月夏枯れ時期の投資メモ:システム情報、ライオン、アドソル日進

f:id:PA29:20200725004853j:plain

現在夏枯れ状態の株式投資ですね、持ち株がジリジリと値を下げています。

今週の戦略についてメモがてら書いていきます。

 

3667 システム情報

8/13に決算

現在1513円で100株所有です。

これまでのチャート

f:id:PA29:20200810002820p:plain

本来であれば決算持ち越ししたいところですが、いい決算でも織り込み済みで値が下がる可能性もあるので、購入したい気持ちを抑えて決算様子見をします。

決算後に

値上がったら、1550円で購入して、次は1700円らへんで購入したいと考えています。

値下がったらとりあえず様子見で1300円ほどで購入しようかなと。

 

4912 ライオン

決算前に上方修正をリリースし、値が下がる、決算後にさらに下がった銘柄です。

f:id:PA29:20200810002822p:plain

ボリンジャーバンド3σタッチしてるので上昇する可能性が大きいですが、最近はふつうに下がるのでなんとも言えません。

こちらも様子見です。

少し話がずれますが、コロナの影響でアルコール関係の商品が品薄です。

昔からキレイキレイのハンドジェルを使っているのですが、全く置いてないですね。

アルコール関係はほぼメイドインコリアでしかも値段が高い。

あとハンドソープも入手困難。

今後も売り上げは間違えなく上がると思いますので、どこかのタイミングで購入したいです。

今週の値動き次第で考えたいです。

 

 

3837 アドソル日進

8/6に決算で無事に通過。

現在2518円で100株所有です。

チャートはこちら

f:id:PA29:20200810002757p:plain


今後は中長期で保有予定ですが、-3~5%になった場合は損切り予定。

年高の2694円付近になったら、追加購入。

 

いつもなんとなく基準を決めて購入者しているのですが、今後のために備忘録がてらに考えをメモしていきたいと思います。

おしまい。