今週の株価より来週にネオモバで購入する銘柄を決めたいと思います。
日経は上昇し、資金はグロースからバリューに流れているようですね。
ネオモバ購入ルールについてはこちらよりご確認ください。
購入候補銘柄です。
コード | 名称 | 業種 |
---|---|---|
2914 | JT | 食料品 |
8058 | 三菱商事(株) | 卸売業 |
8766 | 東京海上ホールディングス(株) | 保険業 |
8316 | (株)三井住友フィナンシャルグループ | 銀行業 |
先週の購入分
先週は全銘柄プラスだったので購入しておりません。
今回までの評価損益
名称 | ネオモバ株数 | 平均取得単価 | 損益 |
---|---|---|---|
JT | 12 | 1932 | 1146 |
三菱商事(株) | 12 | 2146 | 2022 |
東京海上ホールディングス(株) | 11 | 4499 | 4070 |
(株)三井住友フィナンシャルグループ | 11 | 2867 | 2398 |
株式:139,598円
評価損益合計:9,638円
先週末と比較して評価損益が約3倍です。
この結果からも、バリュー株の調子が良いことがわかります。
とりあえずグラフ作ってみましたが、改良していきます。(前回と同じ)
今週の週足:8/11~14
今週は4営業日でしたね。
日経平均
前週と比べてさらに上がっています。
夏枯れはもうおしまい?
JT
今週もプラスで買いはなしです。
三菱商事
今週決算の三菱商事。
三菱商、非開示だった今期最終は63%減益へ
三菱商事 <8058> が8月13日後場(14:00)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。21年3月期第1四半期(4-6月)の連結最終利益は前年同期比77.3%減の366億円に大きく落ち込んだ。
併せて、非開示だった通期の業績予想は連結最終利益が前期比62.6%減の2000億円に落ち込む見通しを示した。
株探ニュース
しかも配当性向90%以上・・・でも、配当は維持ですね、
東京海上
2週連続アップ。
三井住友FG
こちらもプラス
知り合いはだいぶ儲かったようです。。
前週比%まとめ
全銘柄プラスとなり、先週に続き、購入はお休みです。
もしかして当分の間上昇トレンドかもですね。
おしまい