私が所有している株の一つである3922 PR TIMESが立会外分売を発表しました。
今追加購入を検討しているところだったので、参戦するか迷っております。。。
購入記録について。
この株が決算またぎに成功した株の一つです。
決算発表後の7/15にストップ高でさらに8/6にて、1→2の株式分割しております。
若干過熱しすぎな感じもありますが、綺麗に右肩上がりのチャートになっています。
もともと分割前に200株所有していて、その後、分割で400株。
8/12に100株追加して合計500株所有しています。
立会外分売について
8/19に同社より発表がありました。
今年の2月末は2000名以下だった株主が8/13には2000名以上となり、二部指定替えの猶予期間解除となりました。
今回の立会外分売は発表の通り、株主数を増やして流動性向上のためのようです。
立会外分売についてはこちら
立会外分売とは
「立会外分売」とは、主に新規株主を増やすことを目的として、証券取引所の立会外(通常取引時間帯以外の時間)に行わる現物株取引の一種です。 立会外分売では、上場会社が、大株主である銀行やオーナー経営者などの持ち株を小口に分けて、不特定多数に分売(売却)します。これにより、株式を一度にまとまった株数で売り出すことによる値下がりリスクを防ぎながら、個人株主を増大と流動性の向上を図ることができます。
ライブスター証券より引用しています。
立会外分売で割引価格で購入して、その日のうちに売る戦法を取っている方もいるようです。
立会外分売で購入するか?
迷っています。
基本的にこの銘柄は中長期で保有予定で、もう少し株数を増やしたいけど、さて、どのタイミングかなーという銘柄でした。
今回の立会外分売の割引率にもよりますが、当日に売ることはなく、保有し続ける予定です。
株価は上がっているので、立会外分売値段よりさらに下がったタイミングで購入するのもアリかと考えています。株価が上がり続けるならそれはそれでいいです。
とりあえず、ホルダーとして今後の立会外分売の発表に注目です。
おしまい