超一流の向こう側

実現損益マイナス430万。アラサーサラリーマンのお金の備忘録

今週のネオモバ購入株:2020/8/28編

 

f:id:PA29:20200725005435j:plain

今週の株価より来週にネオモバで購入する銘柄を決めたいと思います。

本日、午後の場中の発表にはおどろきました。。

 

ネオモバ購入ルールについてはこちらよりご確認ください。

www.bbdacnce.com

・前週比で下落している銘柄を1株購入

前週比で3%以上5%未満、下落している銘柄を5株購入

・前週比で5%以上、下落した銘柄を10株購入

・次週の始値での購入

(毎週金曜日の終値で判断するので、ネオモバ投資だと月曜の始値になります。)

 

 

 

購入候補銘柄です。

コード 名称 業種
2914 JT 食料品
8058 三菱商事(株) 卸売業
8766 東京海上ホールディングス(株) 保険業
8316 (株)三井住友フィナンシャルグループ 銀行業

 

先週の購入分

 

各銘柄 月曜の始値で1株づつ購入しております。

 

今回までの評価損益(今週終値時点)

名称 ネオモバ株数 平均取得単価 損益
JT 13 1938 +520
三菱商事(株) 13 2160 +2242
東京海上ホールディングス(株) 12 4520 +5076
(株)三井住友フィナンシャルグループ 12 2881 +2844

 

株式:152,769円

評価損益合計:+10,682円 (先週:+7,607円)

評価損益額は上がっています。

 

とりあえずグラフ作ってみましたが、改良していきます。(前回と比較して文字大きくしました!)

割合に変更ないです。

f:id:PA29:20200828220557p:plain



 

今週の週足:8/21~28

日経平均

f:id:PA29:20200828220703p:plain

本日、一時期、マイナス600円程度まで下がりましたが、持ち直しました。

週足で見ても先週とさほど変わりなしです。

売買高も向上していて、海外勢が本格再開の模様です。

 

JT 

f:id:PA29:20200828220953p:plain

1.3%マイナスなので、1株購入します。 

三菱商事

f:id:PA29:20200828221052p:plain

 

先週比プラスなので購入せず。

東京海上

f:id:PA29:20200828221158p:plain

先週比プラスなので購入せず。

売買高が2倍になってますね。

三井住友FG

f:id:PA29:20200828221315p:plain

先週比プラスなので購入せず。

こちらも売買高が大きくプラスです。

 

今週購入銘柄まとめ

・JT:1株

・三菱商事:0株

・東京海上:0株

・三井住友:0株

 

今回はJTのみの購入となります。

総理辞任はそこまで株価に影響ないが、次の方によっては大きく影響あるとの見解を目にしますね。ネオモバ投資では気にせず、ルールに則り対応していきたいです。

(個別銘柄は困ったものです。損切りしてキャッシュポジション高めようかな、) 

 

おしまい